10月23日(火)文化祭準備・・・

公開日 2018年10月23日(Tue)

P1090748

 10月23日(火)連日サウジアラビアのジャーナリスト殺害事件がメディアを賑わしています。最初このニュースを聞いたとき,多分適当に加害者をでっち上げて,サウジアラビア政府中枢にまで疑いが向けられないように政治的決着が図られるのだろうなと思っていました。トルコのサウジアラビア領事館にいたとされる複数の逮捕者が発表され,これで幕引きとしたいというサウジアラビア政府の安易な考えはどうやら国際社会が許さないようです。アメリカ,いやトランプ大統領にとって,サウジアラビアは貴重な武器輸出の相手国です。さらには,対イラン政策においても,サウジアラビアは味方に付けておきたい国でもあります。アメリカのトランプ大統領はそれほど強気に出ることはできないでしょう。ところが,古きヨーロッパのメディアが黙ってはいません。最初から黒幕と思われる人物が大々的に報じられているところが,今回の事件の面白いところです。「相棒」新シリーズの第1話よろしく首謀者が明らかな状態からこのドラマは展開されるということでしょうか。今回の事件は,サウジアラビアやアラブ社会の反民主的かつ人権無視の社会のあり方を批判していた著名なジャーナリストが被害者であったということが特徴でしょう。言論の自由を封じるような前近代的なやり方が許されるはずはないのでしょう。世界中のジャーナリストたちが一斉にサウジアラビア政府を批判しているのは当然なのです。日本を含む世界各国の経済関係者がサウジアラビアへの入国を取りやめつつありますから,サウジアラビアは,経済的にも大きな打撃を受けることになるだろうと言われています。国際政治の世界で正義がなされるかどうか,私たちも注目しておく必要がありそうです。

 東南アジアにおけるアメリカと中国の海洋覇権争いやイギリスのEU離脱問題などもあり,世界は揺れ動いていますが,福山高校第34回文化祭の準備は着々と進められています。あちこちにポスターやチラシが配付展示されているようです。裏面にプログラムの付いたチラシを紹介します。是非このチラシを持って,10月27日(土)は福山高校にお越しください。第34回福山高校文化祭[PDF:895KB]

 生徒募集用のチラシ及びポスターもできています。こちらも中学校等には配付済みですが,お近くに中学生がおられましたら,福山高校の紹介をお願いいたします。2018生徒募集ポスター[PDF:2MB]

 11月の行事予定も紹介しておきます。11月行事予定[PDF:119KB]  主な行事は次の通りです。10月27日(土)文化祭からスタートする福山高校学校開放期間には,是非福山高校へお越しください。11月2日(金)と9日(金)には,夜間の学校説明会を行います。いずれも事前の申込は不要ですので,お気軽においでください。特に,昼間のそれぞれの中学校での高校説明会においでいただけなかった保護者の皆様に是非ご出席いただきたいと考えております。また,11月16日(金)午後には芸術鑑賞会を行い,今年はプロのギター演奏となっています。こちらも保護者の皆様,地域の皆様,どなたでも無料でご覧いただけますので,是非福山高校へおいでください。18日(日)午後の吹奏楽部定期演奏会も同様です。よろしくお願いいたします。

 
行           事

10月27日(土)

     ~11月9日(金)

福山高校学校開放期間
11月2日(金)

夜間学校説明会

19:00~ 国分公民館3階小研修室

11月9日(金)

弁論大会

夜間学校説明会

19:00~ 福山高校会議室

11月16日(金)

芸術鑑賞会(ギター演奏)

午後 福山高校体育館

11月18日(日)

福山高校吹奏楽部第2回定期演奏会

午後 福山高校体育館

11月27日(火)

     ~30日(金)

2学期期末考査
11月30日(金) 2学年PTA(午後)
P1090772

 放課後16:00から,FMきりしまで生中継が福山高校からなされました。「769よいやんせ霧島」の1コーナーということで,パーソナリティのお馴染み堀之内さんが来校され,福山高校の文化祭の準備状況について旧生徒会長の3年商業科神ノ門佳音君(国分南中出身)と現生徒会長の寶満陸君(国分中出身)へインタビューが行われました。この模様は明日午前11時から再放送されますので,是非お聴きください。文化祭の様子が少しお分かりいただけると思います。なお,今年の文化祭のテーマは,「青のち春」なんですね。「青」とはまさに青春そのものではありますが,まだまだ人間としては未熟な存在ということです。そして,「春」とはまさに人生の輝きですね。未熟さから脱して,未来へ羽ばたいていく福山高校生をイメージしたものです。福山高校生の成長ぶりを是非見に来てください。お待ちしております。(^_-)

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード