12月13日(木)今年の漢字は・・・

公開日 2018年12月13日(Thu)

P1010389

 12月13日(木)今日も好天に恵まれ,爽やかな朝を迎えました。気温の方は,昨日よりぐっと低くなり,幾分冬らしくなってまいりました。ところが,福山高校の近くの住宅街の木立からは再びウグイスの声が聞こえて来ました。チッチッといういわゆる地鳴きの中に,ホーホケキョの初期段階も混ざっています。ヒヨドリは寝坊助なのでしょうか。今朝はウグイスが断然優勢です。昨日今年の世相を表す漢字一字が発表になり,何と選ばれたのは「災」だそうです。「災」というのは,何も今年に限ったことではなかろう,と反論したくもなるのですが,それだけすっかり「災い」が日常的になってしまったということでしょうか。あるいは,「災い転じて福となす」と来年以降への期待の表れでしょうか。我が福山高校でも,今年1年の福山高校を表す漢字一字を決めようという試みが昨日生徒会から提案されました。1年普通科髙﨑航汰君(国分中出身)の発案のようです。書が得意な髙﨑君が決定した漢字を大きく書いてくれるそうです。さて,福山高校を漢字一字で・・・。はて・・・?牧之原は涼しいから「涼」,いやむしろ寒いから「寒」,福山高校の地域貢献を表す「献」,ユニークな人が多いから「雑」,比較的平和だから「穏」・・・いくらでも出て来そうです。でも,今年1年を通してとなると,一番印象的なのは,吹奏楽部の頑張りです。1月のソロ・アンサンブル・コンテストに始まり,卒業式,入学式を演出した後,つつじ祭り,羽山まつり,牧之原養護学校の運動会,体育祭,敬老会,福山文化祭,福山高校文化祭,第2回定期演奏会と八面六臂の活躍を見せました。もちろんその間には,県のコンクールもあり,今年は銀賞を受賞しました。彼女たちがしばしば身に付けていた衣装には,「奏」の文字が付いていました。うん,個人的にはこれですね。5月の途中から清掃時間校内にベートーベンの音楽が,CDではありましたが,奏でられましたし,芸術鑑賞会のギター二重奏も印象的でした。さて,福山高校生はどのような漢字を選ぶのでしょうか。