公開日 2019年01月28日(Mon)
1月28日(金)関西への修学旅行から鹿児島へ帰って来ると,何故か鹿児島の方が寒く感じられます。実際私たちが大阪を後にしてから,関西は雪模様になっていましたので,たまたま気温が低くなるタイミングだったのかも知れません。「人それぞれ。 だけど同じ向きの ベクトルで!」物凄く語呂は悪いですが,今週の福山高校職員の週間目標です。福山高校には,様々な個性を持った職員が集まっています。けれども生徒を育てる教育活動を行う上では,同じ教育目標に向かって努力しています。ベクトルとは,大きさと方向を持った数値(?)です。「人それぞれ。 だけど同じ向きの ベクトルで!」今週は福山高校職員一同,一人一人の生徒を大切にする福山高校の教育目標を再度確認し,自覚して誠実な仕事に勤しんでまいります。
今朝の全校朝礼は,1年生から3年生まで全学年揃う今年度最後の全校朝礼となりました。最初に表彰式が行われ,第20回鹿児島県高等学校書道半紙展優秀賞の1年普通科弥勒りかさん(舞鶴中出身),ビジネス文書実務検定1級を取得した2年商業科渕田楓子さん(木原中出身),そして第7回姶良・伊佐地区高等学校ソロ・アンサンブル・コンテスト優良賞の3年商業科遠矢七夕さん(国分南中出身)と1年普通科井上藍彩さん(舞鶴中出身)の4名に賞状が授与されました。
全校朝礼では,校長先生は大坂なおみ選手の全豪オープン制覇と世界ランク1位獲得を賞賛し,嵐の被災地支援を讃え解散を惜しまれます。そして,こうしょう先生のテーマソング「最高だ!こうしょうせんせい」を2月23日(土)MBC放送主催のてゲてゲハイスクールフェスティバルで歌う計画を紹介されます。現在清掃時間に「最高だ!こうしょうせんせい」が流されていますが,その歌を生徒,職員の有志で歌い,行く行くはネットにも公開し,全世界に流したいということです。恐るべし・・・。こうしょう先生の世界進出が迫っています・・・。(^_^;)