アーカイブ
2013年5月
2013年05月24日(金)
性に関する講話
本日、5・6限目をつかって
性に関するLHRを行いました。
鹿児島純心女子大学から谷崎和代先生を講師に迎え、
「愛ってなあに ~ ココロとカラダを大切に」
という演題で講話をしていただきました。
一人ひとりは大切な存在!
だからこそ、言葉で、Iメッセージを使って表現して欲しい!
と様々な話をしてくださいました。
遠くからお越しいただき、ありがとうございました。
2013年05月22日(水)
3年生面接練習会
3年生を対象に面接練習会を行いました。
6つのグループに分かれて、それぞれの担当の先生のもと
入退室や礼の仕方、受け答え等の基本的な流れを確認しました。
日頃から意識して、自然にできるようにしましょう!
2013年05月21日(火)
3年生進路ガイダンス
3年生を対象に進路ガイダンスがありました。
一人ひとりが進路希望を実現できるように,礼法指導や
面接指導を行いました。
また,3Cの選抜チームによる面接の実演もありました。
さらに,進路別の説明会もあり,いよいよ進路に対して本格的に
動き出していきます。
2013年05月20日(月)
地区大会表彰
地区大会の表彰式を行いました。
陸上部と弓道部の生徒たちが表彰されました。
(結果については先日ブログで更新済みです)
県大会での活躍も期待しています!
2013年05月17日(金)
部活動開始!
中間考査も終わり、本日から部活動が開始しました。
今月末から県総体も始まります。
野球部は地区大会ですが...。
練習にも気合いが入っているように感じました!
がんばれ!!
2013年05月17日(金)
防火防災訓練
本日、防火防災訓練を行いました。
今回は地震が起こったと想定して避難しました。
速やかに、また安全に対処できる能力を養うため、
日頃から意識していることが大事です!
2013年05月15日(水)
PTA総会
本日,PTA総会がありました。
多くの保護者の方にご参加いただき,感謝致します。
ありがとうございました。
2013年05月15日(水)
中間考査 5月15日(水)~17日(金)
本日より,中間考査が始まりました。
最初の定期考査です。
勉強したことを出しきるべく,真剣に解いていました。
2013年05月10日(金)
夢プラン全体オリエンテーション
夢プラン全体オリエンテーションがありました。
1年を通して
1年生は障害者福祉
2年生は高齢者福祉
について体験学習を行いながら学んでいきます。
まず、学ぶ上での心構えについて話がありました。
その後、2年生の代表が昨年の内容を
パワーポイントを使って発表してくれました。
福祉について学べる貴重な時間です。
この1年、真剣に取り組んで多くのことを学んで欲しいと思います。
本日から「夢プラン」本格的に始動です!
2013年05月10日(金)
姶良・伊佐地区 春季地区大会
5月8日(水)・9日(木)の2日間
姶良・伊佐地区高等学校体育大会がありました。
福山高校からは
男女硬式テニス ・ 女子ソフトテニス
バドミントン ・ 陸上 ・ 弓道
の5つの部活動が参加しました。
6位入賞の結果を報告します。
【陸上部】
男子走り幅跳び 3位 3C 山口慎吾くん
男子三段跳び 3位 3C 山口慎吾くん
女子100m走 5位 2C 尾之上綾夏さん
女子200m走 6位 2C 尾之上綾夏さん
【弓道部】
女子団体戦 3位
女子個人戦 6位 2C 岡山奈津美さん
※ ご声援ありがとうございました。