アーカイブ

2025年10月

  • 2025年10月08日(水)

    【告知】福山高校オープンスクール2025(日曜学校説明会)のご案内

    福山高校オープンスクール2025(日曜学校説明会)を開催します。

     日時は,令和7年10月19日 【日】10:00~11:30(受付9:40~)

     ここ福山高校にて説明会を行います。

    オープンスクール2025A4

     事前の申込は不要です。

     詳細につきましては,ホームページの方をご覧下さい。

  • 2025年10月02日(木)

    校長が行く ブラ フクヤマ No⒖「グラウンドに赤トンボ飛来!」

          

     夕日の沈む時間が早くなり、ここ福山高校でも朝夕はぐっと過ごしやすくなってきました。校庭に降り注ぐ日差しも、優しさを取り戻しているように感じます。

     

     校内を巡回しているとき、ふとこんなことを考えていました・・・
    「今月25日(土)は第41回文化祭,14日(火)からは準備期間が始まるな…。生徒たちの計画や準備は順調に進んでいるだろうか? 9月は新学期のスタートで、生徒も職員も忙しかったし、職員ステージの準備もこれからだ…」などと。

     そんなことを思いながら校庭を歩いていると、ふと視界に入ったのは、元気に舞い飛ぶたくさんの赤とんぼたち。まるで文化祭を楽しみにやってきたお客様のようでした。

     慌ててカメラのシャッターを切りましたが、空を自由に飛び回るトンボたちを撮るのは予想以上に難しく、狙って撮れるものではありません。

     ですが、「動きを感じた瞬間に連写する」というスタイルに切り替えると……

    「撮れました!」
     福山高校のお客様、赤とんぼさんたちの登場です!

    赤とんぼ1

    赤とんぼ3

    赤とんぼ2

    ※校長室の廊下に『ブラ フクヤマ』の最新3号を掲示していますので,学校を訪れた際は御覧ください。

     

     

     

  • 2025年10月01日(水)

    バドミントン部地区大会2日目

    10/1(水) バドミントン部地区大会2日目です。

    今日は,シングルスです。

    田方選手と,市吉選手が出場しました。

    DSC_0098

    田方選手 1vs21で敗退。なかなか,思うようには身体が動きませんでした。次大会に向けてファイトです。 

    DSC_0061

    市吉選手 1回戦は,21vs5で勝利!

    続く2回戦は、第1シードと当たり,2vs21で敗退。だだ,この試合で何かをつかんだようでした。こちらも,次大会に向けてファイト!

    お疲れ様でした!

     

  • 2025年10月01日(水)

    生徒会認証式を行いました。

    10月1日(水) 新生徒会役員と各専門委員長の認証式を行いました。

    新生徒会役員は 生徒会長 2年普通科 宇都口 さん

            副会長  2年商業科 神田 さん

            書記   2年商業科 坂口 さん

            会計   1年商業科 岩崎 さん

    が,先に行われた選挙で選ばれました。

    IMG_2259

    生徒会役員と各専門委員長

    IMG_2262

    吉井校長先生より辞令を受け取る,生徒会長の宇都口さん

    IMG_2267

    生徒会役員に続いて,各専門委員長が辞令を受け取りました。

    今日から新役員で福山高校を盛り上げていきましょう!

     

  • 2025年10月01日(水)

    バドミントン部地区大会1日目

    9月30日(火) バドミントン部が地区大会に出場しました。

    1日目は,ダブルスの試合でした。

    参加選手は,2年生の 市吉,田方ペアです。

    DSC_0023

    試合前 開会式

    DSC_0163

    ダブルス試合中

    DSC_0153

    試合は,6-21 で初戦敗退となりましたが,2日目のシングルスに気持ちを切り替えて臨むところです。