行事

  • 2025年03月27日(木)

    3月23日(日)吹奏楽部第8回定期演奏会を行いました。

    3月23日(日) 本校体育館において,吹奏楽部第8回定期演奏会を行いました。

    1年生の4名(当日は諸事情により3名の演奏)で活動をしているところ,演奏会の開催にあたり往年のメンバーが8名集っての演奏となりました。

    第8回定期演奏会ポスターこうしょうせんせい

    部員代表として,1年宇都口さんが挨拶をしたあと,前半7曲演奏をしました。

    IMG_3054

    IMG_3056

    IMG_3059

    IMG_3060

    7曲目の「夢をかなえてドラえもん」では,宇都口さんと35期生6代目部長の福村さんが,ドラえもんとのび太に扮して寸劇を披露しました。

    IMG_3078

    IMG_3079

    そのあと,会場に「ひみつおかし」を配布しました。

    IMG_3085

    後半も宇都口さんの挨拶のあと,7曲を演奏しました。

    10曲目「僕らまた」のあとには,曲のタイアップCMにちなんだ商品の抽選会を,また11曲目「アイドル」では,3期生福村さんと下屋さんが星野ルビーと有馬かなに扮して曲紹介をしました。

    IMG_3097

    最後の「Bunny Girl」では演奏者全員「うさみみ」と「蝶ネクタイ」着用をして演奏をしました。

    IMG_3109

    当日足をお運びくださった方々,ありがとうございました。

  • 2025年03月25日(火)

    令和6年度修了式と離任式を行いました。

    3月25日(火) 表彰式

    英語技能検定準2級取得者の表彰を行いました。

    IMG_4227

    1年普通科 宇都口さん

     

    続いて漢字能力検定2級の表彰と,準2級の表彰を行いました。

    IMG_4228

    IMG_4229

    2級 1年普通科 宇都口さん

    準2級 1年普通科 清原さんと2年普通科 鶴留くん

     

    最後に1カ年皆勤賞の表彰を行いました。

    IMG_4230

    1年普通科 安藤くん 市吉さん 1年商業科 小濵さん 2年普通科 鶴留くん 福留くん 2年商業科 佐多くん 徳村さん

     

    その後,令和6年度修了式を行いました。

    式辞では,田口校長先生が「自分に自信を持つ」という話をされました。

    IMG_4234

    修了式の後,離任式を行いました

    IMG_4242

    田口校長先生

    IMG_4243

    平松先生

    IMG_4244

    窪田先生

    IMG_4245

    山下先生

    IMG_4246

    川村先生

    IMG_4247

    真子先生

    IMG_4248

    生徒代表御礼の言葉 生徒会長 1年普通科 宇都口さん

    IMG_4252

    IMG_4254

    花束贈呈

    IMG_4267

    離任者退場

    各先生方,福山高校へのご尽力ありがとうございました。

  • 2025年03月19日(水)

    総合的な探究の学習発表会と東京視察報告が行われました。

    3月19日(水) 今日は,総探の年度最後の授業でした。

    未発表の生徒が発表会をしました。

    IMG_4199

    IMG_4200

    IMG_4201

    IMG_4202

    IMG_4203

     

    IMG_4204

    IMG_4205

    IMG_4206

    また,東京視察報告も行われました。

    IMG_4207

    IMG_4210

    最後に,外部講師の小濱さんよりまとめがありました。

    IMG_4211

     

  • 2025年03月15日(土)

    惣陣が丘花文字清掃活動を行いました

    3月14日(金) 1,2年生の生徒で,惣陣が丘花文字清掃活動を行いました。

    学校から惣陣が丘まで徒歩で移動して,展望台付近の除草された草を清掃しました。

    除草自体は,ぼっけもん会の4人の方で朝からしてくださっていて,福山高校生はそれを集めたりしました。

    IMG_4096

    IMG_4098

    IMG_4100

    IMG_4101

    IMG_4102

    IMG_4103

    IMG_4107

    IMG_4109

    IMG_4115

    IMG_4117

    IMG_4118

    IMG_4129

    IMG_4131

    IMG_4133

    IMG_4148

    IMG_4152

    IMG_4164

    IMG_4170

     

     

  • 2025年02月26日(水)

    総合的な探究の学習の発表会を行いました。

    2年生は2月19日,1年生は2月26日に1年間のまとめとしてマイプロジェクトの発表会をおこないました。

    2年生は,「福山みらい創業塾」の2年間のまとめとしてのプロジェクト発表です。

    IMG_3790

    IMG_3795

    IMG_3799

    IMG_3800

    IMG_3803

    IMG_3811

    1年生は,次年度へ向けてのプロジェクト中間発表でした。

    IMG_3830

    IMG_3836

    IMG_3838

    IMG_3839

  • 2025年02月18日(火)

    進路ガイダンスを行いました。

    2月18日(火) 2年生を対象に,就職ガイダンスを行いました。

    講師は,ランゲート株式会社の方です。

    なお,1年生にも一部の時間,ガイダンスが行われました。

    IMG_3735

    講師の方が説明をします。

    IMG_3742

    テキスト1

    IMG_3743

    笑顔ってどんな顔?

    IMG_3772

    面接練習を実際にします。

    IMG_3770

    1年生への講義の様子です。

    IMG_3774

    どんな職業があるだろう?

    1年生も2年生も真剣に取り組んでしました。

     

     

     

  • 2025年02月07日(金)

    スーツ着こなしセミナー&牧特さんとの交流会

    2/7(金) 自宅学習期間に入っている3年生の出校日に合わせて,スーツ着こなしセミナーと牧之原特別支援学校高等部3年生との交流会を開きました。

    スーツ着こなしセミナーでは,牧之原特別支援学校生と一緒にスーツについての講義を聴きました。

    20250207_100616

    20250207_100649

    20250207_104915

    本校生から2名,牧特生から2名がスーツ着用のモデルとなりました。

    画像は本校生です。

    このあと教室で交流会を開き,最後玄関でお見送りをしました。

    WIN_20250207_11_47_32_Pro

     

  • 2025年01月31日(金)

    3年生から1・2年生へ 進路受験報告会

    1月31日(金) 進路受験報告会を行いました。

    これは,3年生の代表者8名がが自らの進路受験の経験を,後輩である1・2年生へ報告しました。

    3年生までにしておいた方が良いことなど,自身の経験を後輩へアドバイスしていました。

    20250131_133252

    20250131_134410

    20250131_135040

    20250131_135522

    20250131_140224

    ここまでが,就職受験体験報告です。

    20250131_142008

    20250131_142129

    20250131_143639

    20250131_144059

    後半は,進学受験体験です。

    また,代表者の発表の後,班を分けて3年生と1・2年生の交流座談会を行いました。

    1・2年生が積極的に質問をしている様子が見られました。

  • 2025年01月31日(金)

    3年教室のワックスがけをしました

    1月30日(木) 3年生が,自分たちの教室と選択教室のワックスがけをしました。

    3年生は,2月から自宅学習期間となりますので週1回の登校となりますので,ほとんど教室を利用することがなくなります。

    そのため,1年間過ごした教室への感謝を込めての作業を行いました。

    IMG_3690

    IMG_3691

    IMG_3692

    IMG_3693

    IMG_3695

    IMG_3697

    IMG_3698

    IMG_3700

     

  • 2025年01月29日(水)

    都城西高校等と合同発表会を行いました。

    1月29日(水) 本校の1・2年生が,総合的な探究の学習の授業で都城西高校へ行きました。

    都城西高校の発表に合わせて,本校の2年生も発表を行いました。

    IMG_3683

    IMG_3684

    IMG_3686

    IMG_3620

    1年生は,1年生の授業の見学へ行きます。

    IMG_3621

    都城西高校の先生が説明をしてくださいます。

    IMG_3624

    発表会場は,体育館です。都城西高校はポスター発表です。

    各班が,この前でプレゼンテーションを行います。

    そして,この場所場所をローテーションで聴衆がまわります。

    IMG_3653

    本校のブースでは,パソコンを用いてプレゼンテーションをしました。

    IMG_3662

    それぞれの班のマイプロジェクトについて,各ブースで説明をしました。