行事

  • 2025年07月31日(木)

    中学生一日体験入学を実施しました!

    7月31日(木) 中学生一日体験入学を実施しました。

    今年度は,中学生・保護者合わせて約60名の方が来校しました!。

    以下,様子を簡単に紹介します。

    IMG_2059

    開講式

    IMG_2063

    校長あいさつ

        「小規模校として『先進校』という自負をしている学校です」

    IMG_5362

    生徒会役員による学校紹介

        生徒会役員3人による紹介でした。

        副会長の3年木之下さんが説明を他の2人がパソコンの操作をしていきます。

        とてもわかりやすい学校紹介でした!

    IMG_2075

    体験講座 商業

        コンビニの商品の並び方の秘密

        商品の売り上げを伸ばすためのネーミングなどなど ほぉ~!

    IMG_5374

    IMG_5376

    体験講座 モジュール 数学

        基礎コースと超基礎コースに分かれての授業

    IMG_5380

    IMG_5379

    体験講座 モジュール 英語

        基礎コースと超基礎コースに分かれての授業

    IMG_5383

    校内見学 

    IMG_2108

    IMG_2112

    部活動見学 美術部描画中!

        廊下に,過去の先輩達の作品が並んでいます。部屋の中では大きな油絵を描いています!

        吉井淳二展への出品予定の作品です!

        モチーフは,「ふくろう」と「天使」です!

    IMG_2117

    IMG_5394

    部活動見学 顧問の先生と格闘! バドミントン部

        顧問の先生相手にシャトルラリーを行っています。

        速い!!

    IMG_5396

    IMG_5402

    部活動見学 吹奏楽部+校長先生のセッション!

        校内ミニコンサートを行った吹奏楽部と,校内ミニライブを行った校長先生が,夢の共演!

        吹奏楽部は当時より部員が増えてます!

        管楽器の響きに校長先生の華麗な演奏が加わった,ゴダイゴの「銀河鉄道999」の熱演でした!!

    IMG_2148

    福山みらい創業塾紹介

            AI全盛の時代がやってくる!

      Aiにできないことを究めよう!

    ご来場いただいた皆さん,福山高校はどうでしたか?

  • 2025年07月18日(金)

    表彰式・1学期終業式を行いました。

    7月18日(金) 表彰式と第1学期終業式を行いました。

    IMG_5299

    漢検2級 3年濵田くん 準2級 3年寺崎さん 3年德村さん

    英検2級 2年宇都口さん 準2級 3年寺崎さん

    快挙です! おめでとう!

    IMG_5300

    1学期皆勤賞 19名!

    代表が登壇しました。1年商業科 山下くん 2年普通科 宮定くん 2年商業科 神田さん 3年普通科 岩崎くん 3年商業科 山田くん

    1学期頑張りました

    IMG_5304

    校長式辞 

    吉井校長先生が,スローガンの下で主体的に取組んでいる生徒の姿をピーアールした結果,今年の体験入学人数の増加につながっているという話をされました。

    また,努力は必ず報われるというのではなく,報われる候補者になるに過ぎないので,報われるにふさわしい人になるための主体的努力をするのが大事であるという旨の話もされました。

    IMG_5305

    進路指導主任の野村先生の話の様子

    進路希望調査や夏休み明け考査の話をされました。

     

    WIN_20250718_10_31_12_Pro

    生徒指導主任の阿字雄先生の話の様子

    夏休みの生活についての話をされました。

    WIN_20250718_10_35_38_Pro

    保健主任の前薗先生の話の様子

    水難事故や虫歯治療の話をされました。

  • 2025年07月17日(木)

    1学期クラスマッチを行いました

    7月17日(木) 生徒会主催による1学期クラスマッチを行いました。

    今回は,生徒会の皆さんの工夫により小規模校らしいクラスマッチとなりました。

    午前が,男子ドッジボール,女子バレーボール。午後が,ストラックアウト,ボッチャ,オセロでした。

     

    IMG_5190

    IMG_5193

    開会式・準備運動

    IMG_5229

    IMG_5234

    IMG_8199

    IMG_5238

    午前 ドッジボール

    IMG_5223

    IMG_5264

    IMG_8193

    IMG_5246

    午前 バレーボール

    IMG_5273

    IMG_5275

    午後 ストラックアウト

    IMG_5281

    IMG_5284

    午後 ボッチャ

    IMG_5271

    IMG_5280

    吉井校長先生が,講評の中で「オセロが体育館に似合うことがわかりました」と述べられた,午後のオセロ競技の様子。

  • 2025年07月16日(水)

    学校保健委員会を行いました。

    7月16日(水) 16:00~ 会議室に於いて学校保健委員会を行いました。

    コロナ禍が明けて,久々の開催でした。

    学校歯科医の有村先生,学校薬剤師の山形先生ご臨席の上,学校保健の改善充実を推進するための協議を行いました。

    会の最後には,う歯の状況について,有村先生より指導助言をいただました。

    IMG_5188

    画像は,突然鳴った大きな雷音にもめげずに,生徒保健委員会の活動内容を紹介する保健委員長の3年二俣くん。

  • 2025年07月08日(火)

    職場体験3

    2年生の職場体験は,先週無事に終了しました。

    前回まで紹介した職場体験の様子に追加して,少し紹介したいと思います。

    AZその3c

    AZその2c

    AZはやとでの実習。2名お世話になりました。

    きりしま国分山形屋c

    国分山形屋での実習。

    ドンキホーテ

    ドン・キホーテでの実習

    隼人図書館2

    隼人図書館1

    隼人図書館での実習。2名お世話になりました。

    みつぎ童夢園c

    みつぎ童夢園での実習。

    国分進行堂

    国分進行堂での実習。

    どの事業所でも一生懸命働く様子が見受けられました。

  • 2025年07月03日(木)

    職場体験学習2

    2年生が職場体験学習に行ってます。

    7月1日~7月4日の4日間です。

    今日も,少し様子を紹介します。

    IMG_5285

    重久保育園に職場体験に行っている生徒の様子です。

    七夕飾り作成をしています。

    IMG_5289

    よしはら動物病院に行っている生徒の様子です。

    滅菌処理の前の動物の毛取りのために,コロコロで作業をしています。

    IMG_5293

    レッドバロン国分で職場体験している生徒です。

    バイクを磨いてます。

     

     

  • 2025年07月02日(水)

    職場体験学習1

    2年生が職場体験学習に行ってます。

    7月1日~7月4日の4日間です。

    少し様子を紹介します。

    IMG_1881y

    隼人中学校に職場体験に行っている生徒の様子です。

    草刈り・剪定作業をしています。

    IMG_1883y

    霧島市教育委員会社会教育課に行っている生徒の様子です。

    寺社の説明を受けています。

    IMG_1892

    株式会社まなびやで自習を行っている生徒です。

    子どもたちと一緒に活動しています。

     

     

  • 2025年06月19日(木)

    3年生が卒業アルバム用写真撮影をしました

    6月19日(木) 早くも卒業アルバムの準備が始まりました。

    今日は,個人写真や全体写真等の撮影です。

    テニスコートから駐車場に向けて,バックがきれいになるように望遠レンズでカメラマンさんが撮影をしています。

    IMG_3795

    全体写真の様子です。

    IMG_5097

  • 2025年06月04日(水)

    進路ガイダンス

    6月4日(水)5・6校時 全校生徒を対象に外部の方に来校頂いて進路ガイダンスを実施しました。

    1年生は5限目に学校業種別説明会を受け,6限にワークショップ型研修を受けました。

    ワークショップ型研修「社会に出てからのチームワークの大切さを学ぶ」というテーマで,班に分かれてパーパータワーを作成しました。

    IMG_6512

    IMG_6513

    IMG_6545

    IMG_6546

    2・3年生は,進学希望者と就職希望者に分かれて,それぞれ進学総合説明,面接指導を受け,その後業種別説明会を受けました。

    IMG_7492

    IMG_7521

    IMG_7522

    面接指導の様子

    どの生徒も自分の進路を見つめ,真剣に取り組んでいました。

     

  • 2025年05月31日(土)

    第41回体育祭を開催しました。

    5月31日(土) 昨日の雨天が嘘のような青空の下,第41回体育祭を予定通り開催致しました。

    入場

    IMG_2721

    応援テント(役員テントを兼ねる)前から各団に分かれて入場行進

    中央は国旗を持って入場する生徒会役員

    開会式

    IMG_2736

    吉井校長による学校長挨拶

    IMG_2738

    選手宣誓をするのは,赤団3年生 商業科 二俣くん

    福山の華(棒回しリレー)

    IMG_2774

    ぐるぐる

    IMG_2776

    ぐるぐるぐる

    泣こよかひっ跳べ(長縄跳び)

    IMG_2813

    せーのっ!

    IMG_2828

    「……21!,22!,23!……」

    牧之”波乱”(ムカデ競走)

    IMG_2851

    「1,2,1,2」

    IMG_2847

    「快調,快調」

    つかわきカップ(パン食い競争)

    IMG_2892

    「うわっ,くわえにくい~」

    IMG_2889

    「いただきます!パクッ!」

    山あり谷あり(障害物競走)

    IMG_2907

    絶妙なバランス感

    IMG_2971

    さぁ,ここからが勝負!

    福山力自慢(重量挙げ)

    IMG_3007

    いのき~,Bomber,Yeh!

    IMG_3027

    今回の優勝者です! 1年商業科 内山くん

    PTA玉入れ

    IMG_3071

    なかなか入らん!

    IMG_3070

    籠,高!

    フォークダンス

    IMG_3124

    ♫オクラホマミキサー

    IMG_3146

    タラッタ タッタ タラッタ タ~

    福山絆(学年対抗リレー)

    IMG_3164

    いくぜ!スタート!

    IMG_3182

    絆1

    IMG_3196

    絆2

    IMG_3219

    絆3

    IMG_3244

    絆4

    IMG_3259

    絆5

    IMG_3262

    絆6

    たくさんの福山絆が結ばれました!!

    閉会式

    IMG_3284

    優勝は,赤団3年生でした!

    ご来場頂いた来賓・保護者の皆様ありがとうございました。