公開日 2017年12月04日(Mon)
12月4日(月)今週の福山高校職員の週間目標は,「停止線 ブレーキ踏んで 1・2・3(いち・に・さん)」です。えっ,どういう意味?と思っていたら,提案者の国語科から,「停止線の前でしっかり車を停めてから,1・2・3と心で念じる余裕を持ちたい。同様に日頃の仕事においても,1・2・3と心で唱えるゆとりのある仕事を行いましょう。」ということのようです。「停止線 ブレーキ踏んで 1・2・3(いち・に・さん)」今週福山高校職員はこの言葉を胸に責任ある確かな仕事をしてまいります。
週の初めは全校朝礼からです。今朝の校長先生のお話は,先日の「いじめ防止標語」で表彰された作品を紹介されて,生徒全員で一生懸命標語を考えた,これも福山高校の立派な文化であるというところから始まりました。さらに,松尾芭蕉の「古池や 蛙飛びこむ 水の音」という句と先日南日本新聞に掲載された「川辺青の俳句」で表彰された市来農芸高校の生徒の作品を紹介し,これらは標語とはまた異なる豊かな感性を必要とする文化であるが,福山高校生もこのようなものにも自分たちの文化の力を発揮しようと続けられます。最後に,クリスマスにおいてみんなで歌えるような音楽を提案して欲しいと言って今朝のお話を結ばれました。吹奏楽部の定期演奏会とは別に,生徒会によるクリスマスの催しを考えておられるようです。
全校朝礼の最後に生徒会長の2年商業科神ノ門佳音君(国分南中出身)から清掃時間に流す音楽についてリクエストの依頼がありました。今年6月の生徒総会で,清掃時間に校歌以外の音楽も流してもらいたいという要望事項に対して,現生徒会が積極的に動き始めたということのようです。清掃時間に校歌以外にもいろいろな音楽が聴けるというのは素晴らしいことだと思います。2日(土)には,FMきりしまの「未来のキミへ From きりしま」の収録も行われたようです。放送は22日(金)終業式の夜8時30分からです。是非お聴きください。
校歌斉唱は,吹奏楽部部長3年普通科森山佳苗さん(隼人中出身)の指揮と3年商業科原口結衣さん(舞鶴中出身)のピアノが久しぶりに揃って,みんなで高らかに(?)歌いました。でも,一番目立っていたのは,今日も遠藤校長先生でした。(^^;) 月初めの服装頭髪指導は今月も比較的穏やかに行われました。一部に髪の長い人がいて,注意を受けていたようですけど・・・。