公開日 2018年04月29日(Sun)
4月29日(日),霧島市福山町の惣陣が丘でつつじ祭りが行われました。このつつじ祭りには,毎年福山高校の生徒たちが,ボランティアとして参加し,惣陣が丘の花文字の清掃作業を行っています。国道10号線沿いの惣陣が丘にはつつじで象られた「フクヤマ」の巨大な花文字が,地域の方々や牧之原を通り掛かるドライバーの目を楽しませてくれています。30年前に「ふっぎゃまぼっけもん会」の方々によって植えられたつつじですが,今日ではゴールデンウィークやお盆,年末年始には夜間花文字に設置されたLEDのイルミネーションが鮮やかです。帰省客や常連の観光客の皆さんが飛行機の中から,この花文字を目にして,鹿児島に帰ってきた,または鹿児島にやって来たという思いを強くすると語ってくださいます。
福山高校の生徒たちは,「ふっぎゃまぼっけもん会」の皆さんが伐採された枝などの撤去作業を行いました。今年は40名の生徒たちが参加してくれました。足場の悪い急斜面で,みんなで助け合いながらバケツ・リレーのように手際よく枯れ枝を片付けていきます。
今年は,「ふっぎゃまぼっけもん会」活動30周年ということで,記念式典が行われ,その冒頭では福山高校吹奏楽部がオープニングコンサートを披露しました。錦江湾と桜島,霧島連山が一望できる中での演奏はとても気持ちのいいものでした。記念式典の後,恒例のゆうすげの植樹も行われました。鹿児島大学井村先生の記念講演も行われ,火山の町霧島及び火山県鹿児島の置かれている現状を再認識させていただきました。コーラを火山に見立てて,噴火のメカニズムを分かりやすく説明してくださいました。メントスの刺激を受けて,コーラが3,4メートル吹き上がると,小中高校生を中心に集まった人たちからわっと歓声が上がりました。さらに,こちらも恒例の紙飛行機大会,大声大会では,小中学生,高校生ばかりでなく大人も大はしゃぎで,山頂から桜島目がけて飛ばす紙飛行機にしばし童心に返っていました。大声大会では,2年商業科久木山結葉さん(国分中出身)が率先して参加を表明し,一際大きな声を張り上げていました。最後に,「ふっぎゃまぼっけもん会」からカレーライスも振る舞われ,福山高校生の中には3,4杯お替わりする生徒もいました。錦江湾を見下ろしながら食べるカレーの味は格別でした。
夕方6時からは,「ふっぎゃまぼっけもん会」活動30周年を記念する懇親会もふくふくふれあい館駐車場で行われ,国道504号線から見える惣陣が丘花文字のイルミネーションが夜空に映えて見事でした。
『老犬コロの繰り言その99』です。老犬は,ふらふらしながらも,辺りを歩き回りたがります。ところが,しばらくすると,後ろ足から崩れるようにして,地面に這いつくばってしまいます。老犬自身,無念なんだろうと思います。恨めしそうにこちらを見ています。老犬を抱きかかえるようにして,縁側の傍まで運び,横に寝かしてあげます。老犬はおとなしくそのまま横になっています。時には数時間横になったままです。死んでいるのか,と思うと,時折お腹の辺りがひくひく動くので,安心させられます。次の『繰り言』は4月22日用に用意してあったものです・・・。
老犬コロの繰り言その99 |
---|
旦那はパイオニアのユニバーサル・プレーヤーを使っておったのじゃが,それはCD,SACD,DVDまでは再生できたのじゃが,ブルーレイの再生ができないのじゃ。旦那がブルーレイをご自慢のアンプとスピーカーで再生しようとして,アナログをデジタルに変える安易なブースターを使ったところ,アンプのどこかがショートして保護が掛かってしまい,アンプの電源が入らない状態に陥ることが数回続いたんじゃ。旦那がブルーレイまで再生できるユニバーサル・プレーヤーが出ているんだけど・・・と駄目元で奥様の前で呟いたんじゃ。すると,奥様は軽く「買えば?」と言うてくれたそうじゃ。何と物分かりのいい!と旦那が歓声を上げると,「月々10,000円よ。」と奥様の冷めたい声が返って来た。長女が就職したということで,小遣いの値上げ交渉を持ち出したところ,あっさり却下されていたのだから,そう旦那の無駄使いを奥様が許してくれるはずなどないのじゃ。それでも,旦那は大喜びでOPPOの購入を決めやがった。旦那は朝三暮四の極致じゃから,先のことなど考える脳味噌など持ち合わせていないのじゃ。尤も,旦那は自分の小遣いが減らされていることに気付いてはいないかも知れんがのお。 そういうわけで,旦那は中国の肩入れをすることになったのじゃが,アメリカは最近シリアへの攻撃をやりおった。シリアのアサド政権が反政府市民に対して化学兵器を用いたというのが理由のようじゃ。これには,イギリスやフランスも加担しておる。アサド政権はロシアが後ろ盾となっておるようじゃ。また,何か国際情勢が怪しくなって来おったぞ・・・。そう言えば,4月22日は1915年ドイツ軍がフランス軍に対して世界で初めて大規模毒ガス攻撃を行った日だそうじゃ。ベートーヴェンの国,ドイツにとってこんな不名誉な話はないじゃろ。じゃが,戦争ってのは,所詮そういう虚しいものなんじゃ。それにしても,米英仏のシリア攻撃をきっかけにして,再び新たな東西冷戦が起こるんではないかのお。そして,漁夫の利を得るのが,事によると,やはり中国なんじゃ。だから,中国は米英仏のシリア攻撃に対してそれほど大きな反応を示さないのじゃ。化学兵器を使用したと思われるシリアに対しても適度に距離を置きつつ,米英仏に対してもそれほど非難はしない・・・。政治って何なんじゃろ・・・。 この続きはまたの機会に・・・。じゃ・・・。 |