5月28日(月)全校朝礼,そして隼人中高校説明会

公開日 2018年05月28日(Mon)

P1080882

 5月28日(月)梅雨入りして3日目,あちらこちらで慌てて紫陽花が咲き始めたように思います。例年と比べると,紫陽花がまだ全然追い着いていないようです。サツキが散り始めていますので,これから少しずつ紫陽花,そしてユリの季節になっていくことでしょう。さて,今週の福山高校職員の週間目標は,「『おつかれさま』 その一言で リフレッシュ」です。鹿児島弁的には,「おやっとさあ」でしょうか。確かに,その言葉を掛けられると,どこかほっとするところがあります。一生懸命何かの仕事に取り組んだ後の,お互いの一言,大切ですね。『おつかれさま』 その一言で リフレッシュ。今週はこの言葉を胸に,福山高校職員一同毎日爽やかに仕事をしてまいります。

P1080884

 全校朝礼は,表彰式からです。陸上競技部の3年商業科,生徒会長でもある神ノ門佳音君(国分南中出身)が姶良・伊佐地区高体連大会で,走り高跳びで1m65cm飛び第1位,さらに三段跳びでは12m33cmで3位になりました。神ノ門君には,県大会でも頑張って九州大会出場を目指して欲しいと思います。今週末から,陸上の県大会は始まります。頑張れ,神ノ門!跳べ,佳音!!(^^)/

P1080887

 全校朝礼の校長先生のお話は,県大会で頑張ったサッカー部,女子ソフトテニス部,バドミントン部へのねぎらいの言葉で始まりました。サッカー部の主将徳田和貴君(隼人中出身)は,高校入学後サッカーを始め,ただ一人の3年生として福山高校サッカー部を支えてきました。これまで,他校との連合チームで県大会等出場していましたが,今回初めて単独チームで出場することができました。結果は強豪校に大敗してしまいましたが,福山高校サッカー部の新たな歴史の始まりとなりました。校長先生に一言を求められた徳田君は,大敗は悔しいけど,今度は自分の進路実現へ向けてこの悔しさをぶつけていきたいと語ってくれました。

 校長先生は,学業やスポーツでいい成績を納めることは確かに大切なことだけれども,さらに大事なのは,「人」としてのあり方だと言われます。挨拶というのは,決してその日その日の気紛れで気分次第で行うものではない。常に自分に対して,誇りを持って行動していただきたいということです。誇り高き福山高校生を目指して,日々努力していって欲しいものです。

P1080890P1080891

 校歌斉唱は,予定されていたピアニストが体調不良のために,急きょ校長先生自らピアノに向かわれました。校長先生の気迫に応えて,3年生男子を中心に声高らかに歌いました。3年生の中には,自分たちが学校をリードしなければと言う思いが芽生えてきたように思われます。1,2年生も,3年生を見習うんだよ!(^o^)

P1080892P1080893

 午後から,隼人中学校高校説明会が行われました。今回は,2年普通科の山本真那さんを伴って行きました。もちろん隼人中学校の卒業生です。山本さんは事前に打ち合わせしていた質問の回答を丁寧に用意して,完璧に暗記していました。こちらからの質問に対して,堂々と立派に答えてくれました。最後に後輩の皆さんへのメッセージをお願いすると,将来の目標を見据えて,中学校生活を大切にしながら努力して欲しい,そしてできることなら福山高校に来てください,先輩も福山高校の先生方も待っていますよと最後まで抜かりなくまとめて見せました。山本さんの了解をもらっていたので,彼女が中学時代思うように登校できていなかったという話を最後に紹介し,それでも福山高校に入学するとこんなに大勢の前で話をすることができるようになるのです,山本さんの努力と成長の跡を見てくださいと言うと,多くの生徒や保護者の皆様,そして先生方の顔つきが変わったように思われました。福山高校の説明の後,会場の体育館を後にする際,支援学級の先生や中3の時の担任の先生が感動して山本さんの傍へ寄って来られました。山本さんも中学校の懐かしい先生方に会うことができて,さらに喜んでいただけたことが嬉しかったようです。この後,山本さんは保健室の先生の所にも訪ねて行きました。そこでも感動の再会があったようです。山本さんのお陰で,隼人中学校の生徒や先生方に大変喜んでいただけて,とても良かったと思います。ところが,カメラマンは,カメラもスマートフォンも持参するのを忘れていて,写真を1枚も撮ることができませんでした。sigh…(-_-)