公開日 2018年07月02日(Mon)
7月2日(月)台風7号が接近中のようですが,明け方はまだ大した雨風ではありません。気温が幾分低めなのは大変結構なことだと思われます。今週の福山高校職員の週間目標は,「その行動の前に 「本当に実行しますか?」 「はい・いいえ」の選択を」です。一つ一つの行動を起こす前に,パソコンに向かってエンターキーを押すときのように,慎重に判断する習慣を身に付けましょう,ということのようです。7月に入り,服務規律の重点目標が「・職務上の義務違反の禁止 ・適正な勤務の自己管理」ということですので,教育公務員としての自覚を失わず,また自分の働き方についてもしっかりと熟慮していきたいと思います。「その行動の前に 「本当に実行しますか?」 「はい・いいえ」の選択を」,今週はこの言葉を胸に福山高校職員一同責任ある仕事をしてまいります。
週の初めは全校朝礼です。校長先生は,生徒たちに目を閉じるように指示され,1学期を振り返るように言われます。そして,いくつかの質問をして,生徒たちに胸の中でじっくりと考えさせられます。1学期も残り3週間足らず,有終の美を飾るべく,これまでにできなかったことを果たしていこうではないか,ということです。
新しいピアニストが誕生しました。校歌伴奏のピアニストです。1年普通科の西田優香さん(大隅中出身)です。落ち着いたテンポで,堂々と弾ききってくれました。月初めの服装頭髪指導もいつものようにスムーズに終了いたしました。
7月に入り,清掃時間のベートーベンの音楽が変わりました。バイオリン・ソナタ第5番ヘ長調op. 24「春」の第1楽章です。7月なのに,どうして「春」なのか。ヘ長調の心地よい旋律が気分を浮き浮きさせてくれます。そもそもこの作品は,「春」とは全く関係はなく,ベートーベン自身が名付けたものではありません。心地よい気持ちにさせてくれる曲調から,後生の人が勝手に「春」と名付けたのです。だから,この作品を聴いて,「春」をイメージする必要はないのです。本当は4楽章全て聴きたいものですが,それぞれが夏の暑さを吹き飛ばして爽やかな気持ちになってくれればいいと思います。演奏は,庄司紗矢香のバイオリン,ジャンルカ・カシオーリのピアノです。みやまコンセールでもこのデュオは素敵な名演を聴かせてくれました。
台風7号が近づいています。台風の進路には十分に注意していただきたいと思います。福山高校災害時登校の原則を確認いたします。バスの運行状況を下に,登校か自宅待機かを判断いたします。バス会社から直接学校へ運行状況についての連絡はありませんが,バス運休の情報が入ればすぐに安心メールやこのブログで連絡いたします。学校のある福山町牧之原は風が吹かないのに,国分市街地では風が強いという場合もあります。バスの運休状況や交通事故,交通渋滞等について,学校へ連絡いただければ助かります。災害時登校の原則[PDF:134KB]
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード