分類

  • 2023年12月22日(金)

    2学期終了式

    本日12月22日(金) 2学期終了式を行いました。

    この冬1番の寒さ(牧之原の学校あたりは早朝-4度でした)でしたので,表彰式のみ体育館で執り行い,式自体は放送を使い各教室で行いました。

    DSC_0005

    かわなべ青の俳句 特選 1年商業科 堀内 凜乃さん

    DSC_0011

    2学期皆勤賞代表 各クラス1名

    DSC_0014

    放送での終業式の様子

    DSC_0015

    この後LHRを行い,無事2学期終了しました。

  • 2023年12月21日(木)

    赤い羽根募金

    本校生徒会役員と有志が,赤い羽根募金を募って校内を回っていました。

    100_0098

    今回のメンバーです。校内を巡ります。

    100_0099

    募金してくれました。

    100_0100

    赤い羽根を渡します。

    100_0101

    クラスに入って呼びかけをします。

    100_0103

    こちらも,募金してくれたので,羽根を渡します。

    IMG_6385

    校長室にも訪れて,校長先生からも募金を募っていました。

    総額いくら集まったのでしょうか。

    気になるところです。

     

  • 2023年12月19日(火)

    12月19日(火)読書指導LHRにおいて,それぞれが自分の読んでいる本の紹介を行いました。

    12月19 日(火)6校時 読書指導LHRの時間が行われました。

    各学年に分かれて,読書した本を紹介し,その紹介を聞いて読みたくなった本を選ぶという内容でした。

    DSC_3129

    DSC_3135

    DSC_3137

    DSC_3139

    DSC_3141

     

     

  • 2023年12月19日(火)

    12月18日(月)進路ガイダンスを行いました

    12月18日(月)5,6校時において,1・2年生対象の進路ガイダンスを行いました。

    各専門学校の方を講師に迎えて,その職業について学ぶ機会となります。

    DSC_0002

    医療・保健の職業H(歯科衛生士)

    DSC_0004

    医療・保健の職業A(看護師等)

    DSC_0007

    サービスの職業

    DSC_0009

    理容・美容関連の職業CD(メイクアップアーティスト・ネイリスト)

    DSC_0014

    デザイン・広告の職業

    DSC_0019

    食に関する職業

    DSC_0021

    子どもに関わる職業

    DSC_0024

    福祉の職業

    DSC_0027

    スポーツ関連の職業

    DSC_0032

    動物対象の職業

    DSC_0040

    自動車関連の職業

    DSC_0053

    理容・美容関連の職業(美容師・エスティシャン)

     

    どの生徒も真剣にガイダンスに臨んでいました。

     

  • 2023年10月14日(土)

    国体ボランティア2日目

    10月14日(土) 昨日の雨天の影響が残る中,少年女子サッカーの2日目がまきのはら運動公園にて行われ,本日も本校生が競技補助ボランティアに参加しました。

    昨日の雨の影響もあってか,体調不良で欠席をした生徒もおりましたが,無事役目を終えました。

    DSC_0002

    DSC_0003

    DSC_0005

    DSC_0008

    DSC_0010

    DSC_0011

    本日の弁当

    DSC_0014

    本日の参加者で記念撮影

  • 2023年10月13日(金)

    国体に,運営ボランティアとして本校生が参加しました。

    本日10月13日(月) 6:50~16:30の間,まきのはら運動公園で行われている,国体少年女子サッカーの運営ボランティアとして本校生16名が参加しました。

    総務係,受付係,競技会場係,ふるまい係の4係に分かれて,競技補助をしました。

    朝の様子です。

    DSC_0007

    DSC_0003

    DSC_0004

    DSC_0009

    DSC_0014

    DSC_0022

    その後の様子です。

    s-DSC_0007

    s-DSC_0001

    s-DSC_0002

    s-DSC_0006

    s-DSC_0010

    s-DSC_0011

    s-DSC_0012

    s-DSC_0016

    s-DSC_0017

    s-DSC_0018

  • 2023年09月11日(月)

    本校美術の竹平先生作の絵本を全校朝礼で紹介しました。

    9月11日(月)全校朝礼にて,本校美術の先生である「しおみつさちか」(竹平先生)さんの絵本「ベニーのみずたまぼうし」を,全校生徒に紹介しました。

    この絵本は,以前本校ブログにて紹介をしました,月刊「MOE」のグランプリを受賞後,刊行されたものです。

    「しおみつ」先生は,ストーリー作成,作画全てをなさったとのこと。

    「しおみつ」先生らしい,優しいストーリーと,ほんわかした中に力の入った作画となっています。

    DSC_0011

    本日の紹介に先立って,9月5日に「しおみつ」先生から本校図書館に絵本の寄贈がありました。

    DSC_0015

    サインをしていただきました。

    DSC_0028

    「サインはかわいいベニーの絵付きです」

    DSC_0031

    田口校長先生に絵本が手渡されました。

  • 2023年08月21日(月)

    霧島市青少年議会に2名が議員として参加しました

    8月20日(日) 霧島市議会庁舎にて青少年議会が行われ,本校から2名の生徒が青少年議員として参加しました。

    DSC04094

    DSC04073

    参加をしたのは,生徒会長の滝本遙望さんと副会長の福元孝拡くんです。

    DSC04081

    DSC04083

    福元議員は,「霧島市の地域活性化の取組」について,「福山地区の使われていない建造物の再利用や,特産物の動画PRなど」を提言しました。

    DSC04085

    入場する福元議員

    DSC04098

    DSC04100

    壇上から提言をする福元議員

    DSC04102

    質問席で,中重霧島市長の答弁を聞く福元議員

    滝本議員は,「活気ある環境づくりの促進のための取組」について,「惣陣が丘の緑地公園化のための四季折々の花の植樹など」を提言しました。

    DSC04089

    入場する滝本議員

    DSC04107

    DSC04109

    壇上から提言をする滝本議員

    DSC04114

    議場モニターに投影された,質問席で中重霧島市長の答弁を聞く滝本議員の様子

    2人とも,他の議員の提言を聞いたり,中重市長の丁寧な答弁を聞いたりして,とても勉強になったようでした。

  • 2023年08月04日(金)

    中学生一日体験入学

     8月3日(木),中学生一日体験入学を行いました。内容は,開講式で教頭あいさつと生徒会役員による学校紹介,福山みらい創業塾の紹介,体験学習講座(「モジュール授業による学び直し(国語・数学・英語)」と「商業」のどちらか一つを選択),校内見学・部活動見学,最後に閉講式で,午前中の半日,約3時間の日程での体験入学になりました。以下はスナップ写真です。ご覧ください。

    DSC_0003

    DSC_0006

           校長挨拶

    DSC_0013

    DSC_0025

    DSC_0033

        開講式での生徒会役員による学校紹介

    DSC_0057

    DSC_0064

    DSC_0075

         福山みらい創業塾の紹介・体験

    DSC_0065

      校長と折田教諭(福山みらい創業塾担当)からのプレゼント

     

     

    DSC_0091

    DSC_0106

       モジュール授業による学び直し(国語)

    DSC_0112

    DSC_0117

       モジュール授業による学び直し(数学)

    DSC_0123

    DSC_0125

    DSC_0134c

       モジュール授業による学び直し(英語)

    DSC_0121c

               商業

     

    校内・部活動見学

    DSC_0169

    美術部

    DSC_0171

    3年生面接練習

    DSC_0158

    吹奏楽部

    DSC_0200

     バドミントン部

    DSC_0184

    DSC_0193

     空手道部

     一日体験入学に参加してくれた中学生の皆さん,保護者の皆様,引率の先生方,本日はありがとうございました。本日の一日体験入学で学んだことを,進路決定の材料にしてください。できれば福山高校を受検してくれることを祈っています。

  • 2023年07月24日(月)

    表彰式・1学期終業式を行いました。

    7月20日(木)表彰式と1学期終業式を行いました。

    表彰式では,クラスマッチの表彰と1学期皆勤賞の表彰を行いました。

    皆勤賞は,31名です。

    各クラスの代表が登壇しました。

    DSC_0003

    DSC_0007

    DSC_0019

    DSC_0022

    つづいて,1学期の終業式を行いました。

    終業式で,田口校長は,企業訪問をして感じたことを軸に,「先を見越して,意識して行動する」ことの重要性,世の中の出来事を自分事として捉える必要性を講話しました。

    DSC_0028

    各部からの話では,進路指導主任の川村教諭が,映画「Mission Impossible」の主演トムクルーズさんの話を皮切りに,ソチパラリンピックででの「Impossible」→「I'm possible」への変換について説明し,「できないと思うことをできるかもと信じる」ことの大切さを語りました。

    また,生徒移動主任の山下教諭が,夏休みの留意事項を,1つ1つ挙げながら丁寧に説明をしました。

    DSC_0042