9月8日(土)福山高校第34回体育祭

公開日 2018年09月08日(Sat)

P1090473

 9月8日(土)あいにくの雨模様です。グラウンドはご覧のように水が溜まっております。ただし,トラックとフィールド部分は概ね使える状況です。プログラムの一部カットと体育館で行える種目は行うという方針で実施いたします。来週以降大幅に天候が良くなるということは期待できないということ,3年生の就職試験も近づいているので,天候が完全に回復するまで先延ばしすることはできないということ等,ご理解いただきたいと思います。グラウンドの入口付近はかなりぬかるみもありますので,ご来校の際は十分にご注意ください。生徒の皆さんは,朝補習バスは出ませんので,通常のバスで学校に到着次第,準備の手伝いをしてください。体育祭の開始が若干遅れることも予想されます。体育服の着替えも忘れないようにお願いします。

P1090478

 会議室の前方の白板に掲げられた体育祭係の大迫先生の照る照る坊主です。校長先生も密かに小さな照る照る坊主を拵えたと言われていますが,本当かな・・・。(^_^;)でも,それらの照る照る坊主が効いたのでしょうか。6時の時点であれほど,体育祭を実施するか否かの判断に苦しんだのに,午前中殆ど降らずに,体育祭を行うことができたのです。雨が降り出したら,体育館へ移動することにして,体育館ではできない競技から順番に進めていきました。50メートル走や俵担ぎリレーや,障害物競走,五色綱引きと順調にプログラムは進みますが,いつまで経っても雨は降りません。ついには,体育館用に取っておいた種目もそのままグラウンドで行うことになりました。グラウンドの状況もあり,来賓・PTA種目や職員種目は真っ先にカットされたのですが,プログラムが予想以上に早く進むものですから,来賓・PTA種目は復活することになりました。最後の応援合戦まで無事終了することができて,雨が降り出す前に8割近いプログラムを消化することができました。週末実施だと保護者の皆様や地域の方々に大勢おいでいただきますので,本日実施に踏み切って良かったと思います。

P1090475P1090477

 午前6時には,まだこんな様子だったのです。やはり中止かなと思いましたが,体育館も利用してできる種目だけでもやってしまおうと判断したのでした。午前7時を過ぎて,保健体育科の大迫先生と岩田先生はグラウンドにラインを引き始められました。うん?グラウンドでやるんだ・・・。

P1090486P1090483

 午前9時15分,予定より15分遅れでまさかの入場行進がグラウンドで始まりました。大迫先生の執念が実り始めます。でも,地面はぬかるんでいるぞ・・・。吹奏楽部は雨を警戒してプールの下に陣取っていますが,逆にこれは実に効果的だったかも知れません。天上の響きのような不思議な感覚・・・素敵でした。

P1090492P1090497

 青団1年生の団長阪本直君(舞鶴中出身)の勇姿です。1年生が2,3年生に負けるもんかと見事な粘りを見せます。全校生徒135名が堂々と本部席に向かって行進してきます。グラウンドでできて良かった・・・。(^_^)

P1090502P1090519

 開会式が始まり,選手宣誓は黄団3年生の団長濵崎将也君(隼人中出身)です。さすがの貫禄です。開会式の後,エール交換が行われましたが,各学年趣向を凝らし,見事なエールでした。寶満陸(国分中出身)団長率いる2年生赤団はオールブラックス風の演舞を取り入れて見事でしたが,さらにその上を行ったのが,その2年生のオールブラックスを鮮やかに模倣した3年生です。ユーモアのセンスとしても実に立派でした。もしかして,2年生のエールを見て,瞬時に真似たのでしょうか。相手を威嚇するような仕草が模倣であるだけになおさら見事でした。(^o^)

P1090524P1090529

 グラウンドの中央フィールド部分は,殆ど水溜まりはありません。50メートル走の学年予選はさすがに練習時とは異なる白熱したものとなりました。俵担ぎリレーは,3年生が意地を見せました。

P1090533P1090539

 でも,本当の勝者は2年生だったかも知れません。写真を見ると,俵を2人で担いでいますから,どう見ても反則です。でも,これ石塚慶斗君(木原中出身)が他チームがゴールしてしまった後,俵を運べなくなったのを,大津潤真君(国分中出身)が助けに来てくれた場面なのです。誰だ?石塚君にこんな重たいものを持たせたのは?(-_-)障害物競走は,やはり最後のパン食いのところが面白いですね。でも,みんな必死なんです。(^_^)

P1090553P1090558

 午後に予定されていた50メートル走の決勝が早くも午前中のうちに行われることになりました。男子の50メートル走を制したのは,今年も陸上部の3年生神ノ門佳音(国分南中出身)生徒会長でした。そして,体育館でもできると思われて,後に回してあった競技もグラウンドで行うことになりました。台風の目は大きな柱みたいなやつを4人でぐるぐる回りながらリレーしていく,脚力と同じくらい,いやそれ以上にチームワークが問われる競技です。3年生白団はここで2年生赤団に惜敗したのが痛かったかな?

P1090560P1090567

 降雨を怖れて真っ先にカットされていた,来賓・PTA種目の玉入れが急きょ行われることになりました。実は,3年生のフォークダンスの準備のための時間が必要になったのです。少人数のためもあり,劣勢に立たされている3年生のところはやけに保護者の数が多いように見えます。来賓の方々が3年生に肩入れされたのが原因のようです。フォークダンスは,3年生にとって一番大切な種目でしょうか。

P1090572P1090575

 定番のオクラホマミキサーの後は,ちょっとユーモラスな踊りです。最後に全員集まって決めポーズ・・・。(^^)/

P1090576P1090592

 背中渡し競走では,3年生が逆に接戦を制しました。落合健太君(国分中出身)はもしかしたら3年連続,同級生の背中を走ったのでしょうか。最後から2番目のリレーを制したのは3年生で,最後の応援合戦は各学年それぞれ持ち味を十分に発揮した立派なものでした。さすがに,今度は3年生はパクらなかった・・・。(^_^;)

DSC_0333

 3年生の見事な演舞はこちらです。競技の部では,2年生に負けてしまいましたが,応援の部と校歌,パネルの部では見事に1,2年生を圧倒しました。体育祭の後片付けを待っていたかのように,大雨が降り始めました。大迫先生の執念,いや祈りは天に届いていたようです。それにしても,教職2年目の大迫夏奈先生,立派な仕事をしてくださいました。お疲れ様でした。そして,ありがとうございました。もちろん大迫先生の指導によく応えた生徒の皆さんも素晴らしかったと思います。雨に怯えながらの体育祭でしたが,素敵な体育祭でした。